福岡で人気の結婚相談所18社と面談してわかったおすすめの相談所とは

福岡で人気の結婚相談所

こんにちは。ブログ管理人のひごぽんです。

今回は福岡で人気の結婚相談所(結婚情報サービス含む)18社と面談してわかったおすすめの結婚相談所を最後に紹介します。

⇒手っ取り早くおすすめの結婚相談所を知りたい方はコチラをクリックしてください。

結婚相談所を選ぶ際に料金やシステム的なことは公式サイトなど見ればわかるのですが、実際にどこが1番いいのかっていう判断はすごく悩むところですよね。

婚活サイトや婚活パーティーのように料金も安くて参加した経験が多いところであれば口コミも多いですし、実際に自分が試しにやってみればいいだけの話です。

ですが、結婚相談所の場合は試すにもかなり高額な料金がかかりますし、口コミも一部の大手を除いては非常に少ないのが実情です。

なかなか周りにも結婚相談所に入っていた経験がある人も少ないでしょうし、大っぴらに周りに聞きまくるわけにもいかないですしね^^;

かといって、高い料金払うからには絶対失敗したくないはずです。

ですので、この記事では僕が実際に無料面談会に参加したことがある結婚相談所または結婚情報サービス、そしてその中から自分なら絶対にここに入会するというおすすめの結婚相談所を紹介したいと思います。

目次

福岡で口コミなどで評判のいい人気の結婚相談所の18社と面談をしてみた感想をそれぞれ紹介

では早速、福岡で人気の結婚相談所の面談を終えた感想を紹介していきます。

 

パートナーエージェント福岡支店・北九州支店

パートナーエージェント
初期費用 135000円(税込)~
月額 17280円(税込)~
会員数 12083名(2016年度12月)
特徴 入会1年以内の成婚率が約3割

仲人型(担当者がちゃんとつく)タイプの結婚相談所では今1番勢いがあるのが大手のパートナーエージェントでしょうか。

パートナーエージェントの1番のメリットは成婚率の高さですかね。

入会1年以内の成婚率は28.7%は結婚相談所ではかなり高い部類だと思います(通常は約10%程度)。

成婚までの交際人数も約6.7人、お見合い数も平均で約23.3名とかなり出会いが多いですね。

仲人型の結婚相談所で自社会員だけで営業が出来る規模の相談所ってパートナーエージェント含めてわずかしかないのですが、自社会員同士だと成婚率が高くなる傾向にあります。

データ的な数字も高いのですが、実際に面談に行った結婚相談所の中でも1番営業の方から熱量を感じましたし、自社のアピールだけではなく福岡の婚活事情など色々と話をしてくれたのも好印象でした。

担当が受け持つ会員の人数も業界でもかなり少なくして目が届くようにしているとの事で詳しく自社と他社の違いなどを説明して頂きました。

個人的にはしっかりと担当者(専任のコンシェルジェ)がついて間を取り持つのが結婚相談所のメリットだと思っていますので、その中で大手のパートナーエージェントは有力候補だと思います。

特に福岡の場合は(というか結婚相談所そのものもですが)男性比率が特に低いとの話でしたので、男性は面談だけでも行ってみる価値はありますよ^^

福岡市は天神のアップルストア隣のビルに支店があります。北九州市は平和通り駅から徒歩3~4分程度のところに支店がありますよ。

⇒パートナーエージェントの無料面談の体験記事はコチラ

パートナーエージェントの詳細はコチラから

 

ゼクシィ縁結びカウンター博多店・天神店

ゼクシィ縁結びカウンター
初期費用 46000円(税別)
月額 16000(税別)
会員数 約14000名
特徴など 大手とは思えない格安料金

ゼクシィというブランド力によって信頼度はもちろん、女性からの支持は当然ながら高いです。

実際に僕が来店説明会の予約をしようとしても土日などなかなか空きがない状況が続いていて、かなり人気でした。

今後数年で5万人以上の会員数を目指すそうですから、かなり会員集めにも力を入れている感じが伺えました。

ゼクシィ縁結びカウンターの最大の特徴は大手ながらも初期費用が3万円と初回の月会費16000円のみで入会できます。

その後は月会費のみでお見合い料もかからないですし、成婚料もありません。

この値段で利用できる結婚情報サービス(結婚相談所も含めて)なかなかないでしょう。

仲人型の結婚相談所のような手厚いサポートとまではいかないかもしれませんが、この料金であれば問題ないですし、その他のサービス面は何も変わらないわけですから登録する男女が増えているのも納得ですね。

費用が安いことから結婚相談所を掛け持ちする婚活男女もいるようです。

博多店は博多駅から徒歩で2~3分程度の住友生命博多ビルの地下(ブックオフの)1階に、天神店は大名1丁目(国体道路沿い)にあります。

⇒ゼクシィ縁結びカウンターの無料説明会の体験談はコチラ

ゼクシィ縁結びカウンターの詳細はコチラから

 

楽天オーネット福岡支店・北九州支店

楽天オーネット
初期費用 106000円(税抜)
月額 13900円(税抜)
会員数 46 547名(2015年度)
特徴 業界最大級の会員数

結婚相談所といえばだれもが1度は検討するであろう大手の結婚情報サービスの楽天オーネットです。

1番のメリットはやはり会員数の多さと紹介数の多さですかね。やっぱり規模が違いますから。

逆にデメリットはデータマッチング型の結婚相談所ですから(担当はいるけどサポート程度)、基本的に自分でガシガシ活動しないといけないので、あまりネット婚活サイトと大差ないと言えば大差ないです。

もちろん、会員の真剣度とか身元の信頼性とかは全然違いますけどね。

面談に行った際に1番印象に残ってるのは「ツヴァイ」との比較を全てにおいて話をすることでした^^;

実際にもツヴァイとの比較で迷ってる人がめちゃくちゃ多いらしいです。

営業的な面も楽天オーネットは少し強めだったように思います。

ちなみに総額では1番良いコースで総額40万程度との話でした。

感想としては、良くも悪くもやっぱり大手のメリットとデメリットはあると思いますが、会員数と紹介数が多いことはかなり大きなメリットだとは感じました。

⇒楽天オーネットの無料面談の体験記事はコチラ

楽天オーネットの詳細はコチラから

 

ツヴァイ福岡支店・北九州支店

ツヴァイ
初期費用 79920円(税込)~
月額 12960円(税込)~
会員数 36000名(2012年度5月)
特徴 マッチング率の高さが売り

こちらも楽天オーネットと並ぶ大手結婚相談所のツヴァイです。

楽天オーネットとの比較で言うと1番のメリットはマッチング率の高さらしいです(と、営業の女性が言ってました)。

通常の結婚相談所は片方が気に入ると紹介をすることが多いそうですが、ツヴァイは双方が気にならないと紹介しないのでマッチング率が高いそうです。

ですが、当然ながら反面、紹介できる数は減りますよね。

実際にパソコンで福岡の女性会員の中から自分の条件と相手の条件の双方がマッチングする女性を見せてもらいましたが100名は切ってましたね。

福岡で100名切るくらいですから、会員数が減る地方だと紹介人数的にはどうなんですかねぇ。。。まあ、本人のスペックにもよるでしょうけどそんなに見込めない気がします。

費用の総額ではだいたい30~40万円程度ということで料金的には楽天オーネットともさほど変わらないですね。

楽天オーネットとツヴァイで迷う婚活男女が多いそうですが、僕の感想としてはどっちも大差ないので自分の好みでイイと思います。

⇒ツヴァイの無料面談の体験記事はコチラ

ツヴァイの詳細はコチラから

 

IBJメンバーズ福岡支店

IBJメンバーズ
初期費用 165000円(税抜)~
月額 15000円(税抜)
会員数 56000名(全体)
特徴 専任カウンセラーの質の高さには定評あり。

上場企業のIBJが運営する結婚相談所の「IBJメンバーズ」です。

以前は東京・大阪中心に店舗があったのですが、最近、福岡にも支店ができました^^(2017年時点)

元々、専任カウンセラーの質の高さは評判が良くて、だいたい結婚相談所は悪い口コミが多いのですが。その中でも比較的評判がまずまず良いのが、このIBJメンバーズだったんですよね。

実際に僕も面談に行きましたが、確かに話も丁寧でしたし無理な勧誘もなくて印象は良かったですね(ただ、営業と担当は違うのでアタリ外れはありますよ)。

内容的にも紹介人数もデータマッチングと担当者からの紹介と両方あるのでトータルの紹介数も多いです。

そもそも会員数が日本で1番多い結婚相談所の連盟の直営店舗ですから納得ではあります。

ただ、デメリットを挙げるとすればやっぱり費用は高いです^^;

個人的に話を聞いて回った中では断トツに高かったですね。

とはいえ、おそらく大手の仲人型とネット検索型の両方が出来る結婚相談所だとパートナーエージェントかIBJメンバーズの2択にはなるでしょう。

⇒IBJメンバーズの無料面談の体験記事はコチラ

IBJメンバーズの詳細はコチラから

 

フィオーレ福岡支店

フィオーレ
初期費用 60000円(税別)
月額 7000(税別)
会員数 約20000名
特徴など 申込数無制限。お見合いセッティング特約あり。

大阪や神戸、岡山、そして福岡など西日本中心に運営している結婚相談所のフィオーレです。

1度だけ以前に婚活パーティーにも参加したことがあります。

正直言って婚活パーティーのイメージではあまりいいイメージがなかったフィオーレなのですが、結婚相談所に関してのサービス内容は決して悪くありませんでした。

というか、むしろ良かったです。

ネット検索を使った申し込みの上限数もありませんし(ただし、1度に5名までしか申し込めませんし、2つお見合いが決まると一時停止する)、毎月最低2名の紹介に加えてお見合いセッティング特約というものもあります。

その他にも日本の結婚相談所で2社しか取得していないISO(要はサービスの質を保証されている会社ということ)も取得していますし、大手ほどではないですが自社会員も多いのでサポートも期待出来ます(自社会員同士だと仲人が推してくれるのでお見合いを組みやすい)。

交際期間が1ヶ月しかないことはデメリットに感じる男女もいるかとは思いますが、費用面も大手よりも安く個人より少し高いくらいの料金体系ですし、サービス内容を考えるとコスパは悪くありません。

福岡に住む方は検討してみる価値のある結婚相談所の1つだと思いますね。

⇒結婚相談所フィオーレの無料面談の体験記事はコチラ

フィオーレの詳細はコチラから

 

サンマリエ福岡支店・北九州支店

サンマリエ
初期費用 180000円~
月額 13500円~
会員数 約20000名
特徴 オールハンドメイドタイプ型の結婚相談所

こちらも楽天オーネットやツヴァイなどと並ぶ大手の結婚相談所のサンマリエですね。

仲人型の結婚相談所では国内でも会員数は最大級の結婚相談所です。

サンマリエの1番のメリット?というか特徴は条件とかではなく、サンマリエの担当者のハンドメイドによるマッチングシステムです。

 

要は会員の好みや条件もある程度は考慮するけど、誰とお見合いするかはサンマリエが決めるよってことですね。

まあ、どうなんでしょうねぇ。紹介人数は条件に縛られないのである程度はあると思いますが、結局お互いが条件を考慮すれば結局はお見合いする人って同じ結果になるような気もしますけどね。

担当者のさじ加減や力量によるところが大きいので、人によってメリットとデメリットは大きく分かれそうですが。

また、サンマリエの1番のデメリット?というか担当者が自ら話してましたが、他の大手の結婚相談所と比較してもサンマリエは料金が高いです。

初期費用や成婚料もやや高めなのですが、実はお見合いするのにもセッティング料がかかります(担当者が同席なら1万円、いなくても7000円など)。

ハンドメイドのマッチングの良し悪しと費用面の高さを考えると、他の結婚相談所と比較した時に自分としてはどうかなぁ~って感じですけどねぇ。

あと、僕の時もそうでしたし、面談に行った知人も行ってましたが、ちょっと勧誘がキツめですね^^;強引っていうか。

面談に行った結婚相談所で未だに勝手にDMを郵送して来るのもサンマリエだけですしね(一応、封筒に入って何のDMかはわからないようになってますけどね。迷惑)。

あまりいい印象はなかったです。

⇒サンマリエの無料面談の体験記事はコチラ

 

ノッツェ福岡支店

ノッツェ
初期費用 83700(税込)
月額 4860円~(税込)
会員数 不明
特徴など 仲人型でもなくデータマッチング型でもない結婚相談所

楽天オーネットやツヴァイと同様に大手の結婚相談所の1つであるノッツェです。

結論から言いますと正直、ノッツェを特にオススメするポイントはないです。

ノッツェは自分で検索して相手を探すことがメインのデータマッチングのプランと担当者がつく仲人型のプランがあるのですが、同じデータマッチングなら会員数や紹介数が多い楽天オーネットの方が良いでしょう。

また逆に、仲人型で探すのであれば同じく大手ならパートナーエージェントの方が良いでしょうし。

しかも、ノッツェは検索で申し込める人数の上限が低い上にサポートもなく、さらに料金も高い。

その他にも一度料金プランを決めると上にあげることはできるけど、下に下げることはできないというシステムや、年間費用を最初に支払う割に、中途の成婚退会や交際した後退会で返金がないことなどユーザー目線では納得いかないことも多いです。

交際期間の縛りがなかったり、同時進行も何名でも特に問題ないので自由度は高いですが成婚という事を考えるとこれらのルールも疑問があります。

申し訳ないですが、ノッツェを選ぶ理由が個人的には見当たりません。

⇒結婚相談所ノッツェの無料面談の体験記事はコチラ

縁マリッジ

縁マリッジ
初期費用 96000円
月額 8000円~
会員数 自社で160名程度。連盟3つ含めると福岡で4000名程度
特徴など 福岡で運営実績15年の老舗の結婚相談所

福岡でご夫婦で15年も運営されている結婚相談所の「縁マリッジ」です。

福岡にも中小たくさんの結婚相談所がありますが、10年以上続く相談所は10件あるかないかだそうです。

その中で15年続けてこられていることは評価に値しますね。

面談の感想としては、非常に丁寧でわかりやすく、勧誘なども一切なかったので好感度は非常に高いです。

個人的に結婚相談所の面談とはこちらから質問がないくらいに全てを説明するのが100点だと思っていますので、そういった意味では100点に近かったです。

お見合い料がないのも良心的ですし、ネット検索以外にも自社会員などは推薦もあるそうです。

総額の料金そのものは平均よりちょい上といった感じですが、仲人だからこそできるサポートで成婚率を伸ばしているとのことでした。

ただし、検索で申し込みの上限数が設定されているのは出会いを増やすという面では非常に大きなマイナス点ですね。

仲人の方は信用できそうな印象は受けましたが、システム自体に惹かれる点はあまりなかったです。

⇒縁マリッジの無料説明会の体験談に行ってきた

 

エンジェルロード

エンジェルロード
初期費用 92880円
月額 6480円~
会員数 自社で120名程度。連盟3つ含めると福岡で4000名程度
特徴など 特になし

まだ相談所を開業しては4年と新しいながら自社会員も120名程度いる結婚相談所の「エンジェルロード」です。

お話を伺った感想としては、「サポート力」が強みということでしたが、あまり具体的にどういったサポートがあるのかは不明でした。

料金的にも個人の結婚相談所の中では安いとは言えないですし、担当の方の印象も個人的には特に可もなく不可もなくといった感じでした。

個人の結婚相談所の場合、加入している連盟が同じなら料金も含めてサポート面くらいでしか差別化が図れないので、そういった意味では個人的には選択肢としてはないですね。

悪い相談所ではないかと思いますが、特段おすすめする理由が見当たらないです。

⇒エンジェルロードの無料説明会の体験談に行ってきた

 

ジュブレ

ジュブレ
初期費用 11万円
月額 0円~
会員数 自社で200名程度。連盟3つ含めると福岡で4000名程度
特徴など 個人の結婚相談所では成婚数など上位

結婚相談所として運営歴10年、久留米や北九州など福岡に5つの支社をもつ結婚相談所の「ジュブレ」です。

基本的な連盟には全て加入していますし、自社会員も5つの店舗合わせると200名を超えています。

ネット型の結婚相談所ですが、自社同士や提携先の会員であれば推薦などもあります。

成婚数も250組を超えていて総合的にみて大手・中堅以外の結婚相談所の中では悪くないと思います。

ただ、個人的にはお見合いから1ヶ月程度で相手を絞り込んで交際をスタートさせる必要があるので、そこはちょっと厳しいかなというのが本音ですね。

あと、自社の女性会員のほとんどは30代ですので、20代女性希望の方は連盟のネット検索で探すしかないので紹介は望みづらいです。

とはいえ、比較的、中小の結婚相談所ではおすすめできる方だと思います。

⇒ジュブレの無料説明会に行ってきた体験談

 

福岡県仲人協会

福岡県仲人協会
初期費用 48000円
月額 0円~
会員数 全国24000人。福岡で400名程度
特徴など 格安&完全仲人型の結婚相談所

一般社団法人が運営する仲人協会連合会のグループが直営する福岡県仲人協会です。

最大の特徴は初期費用48000円のみで活動できる費用の安さです。

あとはお見合い料が8000円、成婚報酬が20万円と一般的ではありますが、総合的には成婚報酬型の結婚相談所としては格安の部類に入るでしょう。

また、最近では少なくなってきている完全仲人型の結婚相談所でもあります。

自社会員のみで福岡で400名程度だと心細い会員数ですが、他の結婚相談所とも提携していて別料金ですが、ネット検索で会員を探すことも出来ます。

個人的に面談に行って話を聞いてきた印象としては説明不足で営業的とあまりいい印象はありません^^;

そして、2回目のお見合いで交際を決めると他の方には断りが入るので基本的に同時進行でやり方はできづらいです。

仲人協会は30分の入会説明を売りにしてますが、逆によく聞いて納得してから入会することをオススメします。

合う合わないは仲人型の場合かなり大きく差が出ますので。

⇒福岡県仲人協会の無料説明会に行ってきた体験談

 

結婚相談所アイライン

アイライン
初期費用 152000円
月額 0円~
会員数 自社で300名。連盟加入のネット検索は別途
特徴など 格安&完全仲人型の結婚相談所

個人経営の結婚相談所では今時珍しい完全ハンドメイドの仲人型の結婚相談所です。

連盟を使わずに昔ながらの自分の結婚相談所のみの会員同士でのお見合いから成婚をサポートします。

料金も成婚料なしで初期費用=総額で約15万円ですのでかなり格安でしょう。

ただし、2017年になってネット検索型の出会いも導入するためにBIUという連盟に加入しています。

まだ料金の詳細などは不明ですが、別途月会費など発生するかもしれないで問い合わせしてみる方が良いでしょう。

格安で完全ハンドメイドと特徴的なアイラインですが、その分欠点もあります。

全体の数が多くない自社会員のみのマッチングですので会員数的に多少厳しい面はありますよね。

また、毎月1名のみの紹介となりますので、なかなか気に入った方と出会えない場合は成婚まで時間がかかる可能性もあります。

そういったデメリットも踏まえた上で検討するのであれば悪くない選択肢だとは思います。

昔ながらのお世話好きな仲人さんの結婚相談所的なシステムを好まれる方にはオススメです。

⇒結婚相談所アイラインの無料説明会に行ってきた体験談

 

ハルクル福岡(天神・博多)

ハルクル
初期費用 13000円
月額 5000円~
会員数 不明
特徴など 完全月額制で安い!大手と比較すると半額で収まる

福岡に本拠地を置く結婚相談所のハルクルです。

博多が本店になるみたいで、その他に天神と大阪にもサロンがあります。

ハルクルの最大のメリットは費用の安さです。

入会金も安いですが、完全月月額制で5000円コースと1万円コースの2つから選べて、成婚料も5万円程度と大手結婚相談所と比較すると総額では半額以下でしょう。

ちなみに、大手結婚相談所の月会費の多くは年払いで前払いするので途中で退会する際に返金してもらうシステムなのですが、手数料なら何やかんや引き留めがあったり規則があったり非常に面倒くさいんです。

その点、完全月額制であれば月払いなので解約する際の煩わしさもないし損もしません。非常に良心的なシステムです。

ただ、なんでこんなに安いのかって気になるところではあるんですが、理由は2つあります。

1つは結婚相談所だけではなく、ブライダルジュエリーや結婚式の2次会の営業もしているので、ハルクルで成婚したカップルはだいたい頼んでくれるらしくそちらで利益が出るのでその分費用を抑えられているとのこと。

そして2つ目の理由は、データマッチング型の楽天オーネットのようにデータマッチングでの紹介や毎月の決まった紹介などはないですし、仲人型のように間に入ってハンドメイドで紹介してくれるようなシステムでもないのです。

要はネットの婚活サイトのように自分で検索して自分で申し込みするシステムなので人件費がいらないから安いんですね。

まあ、ここがハルクルのデメリットといえばデメリットですね。

やることは婚活サイトと全く同じですから、だったら婚活サイトでもいいのでは?とも思ってしまいます(もちろん、会員の真剣度とか身元の安全性などがある程度担保されるのはメリットですが)。

あとは費用との兼ね合いでしょう。

面談の感想としては、非常に丁寧でわかりやすく、勧誘なども一切なかったので好感度は非常に高いです。

また、ハルクルは費用が安いので大手の結婚相談所と掛け持ちする婚活男女も多いそうです。

⇒ハルクル福岡の無料説明会に行ってきた体験談

 

マリーシュアブライダル

マリーシュアブライダル
初期費用 54000円
月額 6480円
会員数 ※加盟相談所連盟で約のべ8万人(自社は120名)
特徴など リーズナブルかつ紹介人数無制限の優良結婚相談所

福岡市の大名にある「マリーシュアブライダル福岡」という結婚相談所です。

「マリーシュアブライダル」の強みは結婚相談所連盟5社に加盟していることに加えて、申し込みの上限数がMAXの人数可能であることです。

結婚相談所の多くは会員の申込数に上限を設定していることが多いのですが、それでは月によってはお見合いが成立しないことが多々あります。

その点、マリーシュアブライダルであればお見合いそのものが成立しないことは少なく、その分交際までいく人数も増えるわけですから、成婚へ近づくといってもいいでしょう。

また、料金的にも福岡の平均の費用の相場よりも安いことも入会へのハードルを低くしてくれます。

唯一、個人的に気になる点を挙げるとすればお見合いから成婚退会までの期間が3ヵ月というルールがあるので、もう少し時間が欲しいなと感じる部分はあります。

ただし、男性は僕のように短く感じる人が多いのですが、女性はかえって「長く交際したのに振られるよりは早く決めて欲しい」という願望があるので、どう感じるかは性別や人によっても変わってくるところでしょう。

その他にもハンドメイドの紹介も月に3名まで可能ですし、遠方の方には無料出張説明会もあります。

中小の結婚相談所では福岡ではおすすめできる1社だと思います。

⇒マリーシュアブライダル福岡の無料相談会に参加してきた体験談記事はコチラ

 

カーノトゥモロー

カーノトゥモロー
初期費用 50000円
月額 5000円~
会員数 ※加盟相談所連盟で約6万人以上(自社は不明)
特徴など 申し込みの上限設定なし。紹介も無制限

福岡市の大名にあるまだ運営間もない結婚相談所の「カーノトゥモロー」です。

カーノトゥモローの最大のメリットはネット検索システムを使った申し込みの上限がないことです。

さらにそこに加えて提携している大手結婚相談所の会員を無制限で紹介できる特徴もあります。

成婚の為にはお見合いの回数を重ねることが大前提ですしから、出逢いの部分に関してカーノトゥモローは非常にメリットが多い結婚相談所だと思います。

また料金体系もシンプルな上に他の結婚相談所と比較しても相場といったところですので、サービス内容を考えるとコスパは悪くありません。

担当の方も同年代(30~40代)ですので相談に乗ってもらいやすいでしょうし、また営業時間が夜遅くまでやっているので仕事帰りにも相談に寄りやすいと思います。

運営実績がないので自社会員が少ないことや成婚のデータが少ないことはデメリットですが、個人的には良心的でおすすめできる個人の結婚相談所の1つですね。

⇒カーノトゥモローの無料相談会に参加してきた体験談記事はコチラ

 

エン婚活

エン婚活
初期費用 9800円(税別)
月額 11800円(税別)
会員数 約8000名
特徴など 婚活サイトとデータ型の結婚相談所のいいとこどり

転職サービスの「enジャパン」が最近始めた結婚サービスの「エン婚活」です。

エン婚活のシステムは結婚相談所のようなデータマッチング型の結婚相談所のシステムをかなり格安で提供するもの。

物凄く簡単に言うと、独身証明書などの提出が義務付けられている紹介型のネット婚活サイトということです。

1番のメリットは店舗など構えずに、シンプルなネット紹介のみのシステムにする代わりに、楽天オーネットやツヴァイなどと比較して料金が半額以下で済むところでしょうね。

個人的にはシステム的にはこれはこれでアリだと思います。

というのも、結局データマッチング型の結婚相談所も自分で検索は出来ますが、担当者なんていてもいないようなものですし、結局は自分で探す婚活サイトと大差ないですからね。

ただし、エン婚活でデメリットを挙げるとすれば、あくまで紹介のマッチングのみでの出会いなので(月間6名まで)、地域によっては自分の条件外の会員ばかり紹介される可能性は高いです。

実際に僕の知り合いの婚活男性が3ヵ月ほど登録してみましたが、特に3ヵ月程度では全然条件と違う相手が送られてくると言うことはなかったそうです。

ですが、半年、1年と経ってくると福岡の場合は会員数的にどうなのかな?という疑問はありますけどね。

通常の結婚相談所と違って途中退会も自由なのでそういう意味では試しに数か月やってみるのは全然アリだと思います。

費用面で余裕があれば仲人型の結婚相談所(パートナーエージェントとかIBJメンバーズとか)と並行してもいいかもしれないですね。

 

福岡の大手と個人の結婚相談所の中で入会するならこの5社がおすすめ

福岡の結婚相談所

今、僕が実際に結婚相談所の無料面談であったり、実際に婚活で知り合った人の口コミや評判などを加味して僕が入会するならという観点で福岡市で4社おすすめの結婚相談所を選んでみました。

僕が福岡でおすすめする結婚相談所は、

  • ゼクシィ縁結びカウンター
  • パートナーエージェント
  • フィオーレ
  • マリーシュアブライダル
  • カーノトゥモロー

の5社ですね。

まず、「ゼクシィ縁結びカウンター」ですが何といっても料金が安いです。入会しやすさならNO.1でしょう。

それに加えて会員数もどんどん増えていますし、ゼクシィというブランドの信頼感と安心感は絶大です。

実際に無料面談の予約がなかなか空いてないのも人気を物語っています。

⇒ゼクシィ縁結びカウンターの詳細はコチラから

 

続いて「パートナーエージェント」ですが、僕の1番のおすすめする理由は自社会員で成り立っている仲人型の結婚相談所であるという点です。

ほとんどの仲人型の結婚相談所は連盟に加盟していますが、自社で成立している数少ない結婚相談所です。

他社の会員とお見合いをするよりも自社会員同士のお見合いの方が交際率や成婚率が上がるのは当然の結果ですからね。

実際に無料面談以外でもお店でお話を伺える機会がありましたが、大手では断トツでパートナーエージェントが入会する価値があるように感じました。

⇒パートナーエージェントの詳細はコチラから

 

続いては結婚相談所の「フィオーレ」もシステムそのものは決して悪くないです。

個人的にはフィオーレの婚活パーティーに参加した感想や無料面談後の営業チックな感じはあまり印象は良くないです。

ですが、お見合いの申込数やお見合いの最低保証、ネット検索とハンドメイドの紹介などお見合い数を増やすせる環境が整っています。

⇒結婚相談所フィオーレの詳細はコチラから

 

他には大手ではないですが、福岡の中小や個人の結婚相談所の中で良心的な印象を持った相談所では「マリーシュアブライダル」や「カーノトゥモロー」を挙げておきたいと思います。

これから面談に行ってみる可能性がある福岡の中小や個人の結婚相談所

まだ面談には行ってないけど今後行ってみようかなぁ~と思っている福岡の中小・個人の結婚相談所を紹介します。

名前はネット上などでたまに聞くけど、実際には行ってみた人の口コミってほぼ無いに等しいんですよね。

ですので、ほとんどの紹介している中小の結婚相談所はあくまでHP上から読み取れる情報のみでの判断になるのでご了承ください。

トナカイ

トナカイ福岡市と北九州市、熊本市に店舗がある結婚相談所のトナカイです。

名前は聞いたことあるのですが口コミなどもなくどうなんでしょうか。HPやスタッフブログをみる感じでは悪い雰囲気ではなさそうですけどね。

料金などは一切不明です。無料カウンセリングを受ければ1度だけビジターでお見合いパーティーに参加できるそうです。

唯一2ちゃんで少し言及されていて実際はどうかわかりませんが会員の質は高かったそうです(安いコースなら15万程度らしい)。

男性は入会の審査基準も厳しいそうです。

 

シュガー

シュガーシュガーという福岡と広島にある結婚相談所です。

口コミは調べた限りでは一切なくてHP上からのみの感想ですが、料金に関しては1年スタンダードコースで16万2000円になっています。

セッティング料や月会費も無料とサイトでも謳ってますので料金面の安さを売りにはしているようですね。

ただ、公式サイトにある「入会した90%の方が10日以内にお見合いして2ヶ月で交際に至っています」というのはマジなんですかね^^;

また入会者の3割は元会員からの紹介だそうです。

 

ディクシー

ディクシー医師や薬剤師に特化した結婚相談所のディクシーです。

システムなどは一切不明ですが、一応医療関係以外の人でも入会はできるようですが、会社経営者や大学教授などかなりハイクラスな人でないと入会出来ないっぽいです。

口コミはほとんどないのですが、2ちゃんで書かれている情報では成婚料が80万円というかなり破格なお値段だそうです^^;

まあ、個人的にはそもそも入会できる資格がないでしょうからあまり興味はないです。

 

ブランズ

ブランズ神戸や広島にも展開している福岡の結婚相談所のブランズです。

HPをみると福岡サロンだけでも専任のカウンセラーが10名もいますし、サイトの作りも大手っぽい感じなんですけどね。

正直、名前すら今まで聞いたことなかったです。

売りは公式HPをみる限りでは成婚率の高さと少人数制(1人のカウンセラーの受け持つ人数が少ないので細かいサービスが出来る)ということらしいです。

料金はその分大手と比べてもやや割高ですね。

料金を考えると口コミのない結婚相談所はちょっと怖い気持ちはあります。

 

マゼンダ

マゼンダ福岡の地域密着型の個人の結婚相談所のマゼンダです。

口コミなどは一切ないのでHPからの情報しか頼りにするところはありません。

一応の売りは「成婚率61%」らしいですが、あまりココしかない売りみたいなものは特に感じないですね。HP上からは。

料金も大手や中小の結婚相談所と比較しても安くないですし、個人的にはなかなか面談に行く感じも起きないですね。

 

官公庁ファミリークラブ

官公庁ファミリークラブ「官公庁ファミリークラブ」という名前だけ聞くと公務員とか省庁の人しか入会できないのかと思ってしまいそうですが、全然関係ないそうです。

ただ単純に公務員の人たちで作った結婚相談所ということらしいですね。

ですので、HPをみる限りでは至って普通の中小の結婚相談所です。

ちょっと変わっているのはシニアプラン(68歳以上)が設定されていることでしょうか。

通常だと年齢制限をかけている結婚相談所がほとんどですが、最近では楽天オーネットもそうですが、中高年向きの結婚相談所もちらほらみるようになりました。

料金的には成婚料含めると大手の結婚相談所とさほど変わらないくらいの料金かなと思います。

 

ビリーブ

ビリーブブライダルサロンのビリーブです。

口コミなどは一切ありません。

HP上の情報をみる限りでは料金は成婚料は平均的ですが、初期費用や月会費は安いですね。

ただし、ネット検索が主体の結婚相談所だと思われるので、しっかりと専任アドバイザーがつくかどうかは確認したほうが良いと思います。

その他では特にこれといった他の結婚相談所にはない大きな特徴は見当たりません。

 

マリックス

マリックス創業も1970年ですし、東京・大阪・名古屋にも本社・支店があるので一応大手の部類に入るのかもしれませんね。

正直、マリックスは今まで知りませんでした^^;

料金は成婚料やお見合い料金がかからずに初期費用15万円と月会費の6000円ですから、大手の中では安い部類に入るかと思います。

紹介のシステムはデータマッチングではなくハンドメイドタイプ(担当者がセッティングする)のようです。

中高年のプランや再婚プランも用意されているのもいいですね。

HP上で見る限りでは大手の中では良心的な価格なんですが、実際にはどうなんですかね。

ネットに口コミはいくつかあるんですが、イマイチ信用できない感じの口コミが多くてよくわかりませんね。

個人的には他の大手の結婚相談所と比較した時に会員数がどうなのかなという点がちょっと気になります。

 

良縁の大進

良縁の大進個人的には明治通り沿いでよく看板をみるので印象に残っている結婚相談所が良縁の大進です。

広島と福岡に結婚相談所を構えているようです。元々は結婚の引き出物なんかの会社だったみたい。

良縁の大進に関しては口コミもちらほらとあり、1番の売りは地域密着型で地元の企業なんかと法人契約を結んでいるので会員の質がある程度担保されているということでしょうか。

まあ、もちろん法人契約の婚活男女ばかりではないですけどね^^;

料金的には20代と30代のコースがあって20代のピュアコースに関しては入会金8万に月会費7500円のみで成婚料も5万円なので格安の部類の結婚相談所に入るかと思います。

ただし、30代以上のコースに関しては料金は載っていません。

一部、口コミでは入会金で20万円程度、成婚料も上がるらしいのでそうなると大手結婚相談所と同じくらいか、もしくは高くなるかもしれませんね。

20代は成婚率が高いので料金を安くしているのでしょう(一応、成婚率は25%程度あるとの口コミがあります)。

会員数は1700名程度とことで中小結婚相談所の中でも少な目ではありますし、年上ばかり紹介されるなどの口コミなどもあります。

 

カリスマ仲人士100


日本仲人協会が行う「カリスマ仲人士100」という結婚相談所の紹介サイトです。

簡単に言うと「引っ越し」や「中古車査定」などの一括見積サイトに近いようなイメージです(まあちょっと違うんですが)。

福岡だとカリスマ仲人という全国結婚相談業教育センターが推薦する検定に合格した仲人が3名登録してあります。

問い合わせするとその仲人からこちらに連絡が来て、その後は普通の結婚相談所と同じ流れです。

1番のメリットというか売りはおそらく検定に合格した仲人が担当するということなのでしょうが、実際には「仲人士」という検定の難易度がどの程度のものなのかはよくわかりません。

あと、料金も結婚相談所としては格安の部類でしょう。

ただ、こういう仲人業って試験どうこうとかじゃなくて、経験とか人柄とかが大事ですからね。

あえて、名前は出しませんが僕に連絡が来た仲人の方と実際にお会いして面談をしましたが、まあ確かに悪い感じの印象はなかったです。

ただ、だからといってカリスマ仲人かといえば、どうなんでしょうね^^;

ちなみにシステム的には「仲人協会」っていくらいだからハンドメイドタイプの紹介制かと思いきや、普通にデータマッチング型の結婚相談所でした^^;

値段は安いのでそれに関しては納得ですが、どうせ「カリスマ仲人」というからには、ちゃんと間に入って本人の力量で紹介するシステムの結婚相談所のみを扱って欲しいですよね。

 

キューマリー

キューマリー福岡ならず九州全域の会員を対象にした結婚相談所のキューマリーです。

口コミは一切ないのでこちらもHPの情報からしか判断できないですね。

システム的には一見仲人型のようなイメージですが、おそらくプランの中にマンツーマンンのプランがあるくらいなので、データマッチング型の結婚相談所なのでしょうか?

それにしては料金的には大手よりはやや安いですが、お得感はないですね。

ブログの更新もかなり間が空いていたりしますし、会員数や成婚数は個人的には疑問です。

 

キズナネット

キズナネット

いかにも個人でやっている結婚相談所といったHPの雰囲気が逆に珍しいですね^^;

システム的にはネットのみで検索するプラントと事務所に行って写真から相手を探すプラントあるようです。

担当者のマッチングではなくて、いずれにしろ自分で探すシステムのようですね。

料金的には仲人型であえれば安い部類でしょうが、システム的にはデータマッチング?みたいな感じなので個人的には高いと思います。

とある福岡の結婚相談所の口コミサイトではオススメの結婚相談所として挙げられていますが、HPを拝見する限りではおすすめになる理由がさっぱりわかりませんm(__)m

 

グレイスクラブ

グレイスクラブこちらもとある福岡の結婚相談所の口コミサイトでおすすめしている中小の結婚相談所です(口コミ自体はないんですけどね)。

HP上をみる限りではデータマッチング型の結婚相談所ですね。基本的に自分でネットで検索して探すシステム。

料金はアクティブプランとライトプランがあり、ライトプランだと初期費用が17万円とアクティブプランの27万円よりは抑えられますが、成婚料がその代わり高くなるので結局はトータルではどちらも30万オーバーです。

データマッチング型でこの値段は大手の結婚相談所と同じですので会員数など考えるとあまり積極的にはオススメにはならないと思います。

その他にも特にオススメするポイントはHP上からは見つかりません。

 

マリッジアゲイン

マリッジアゲイン福岡では珍しい再婚専門の結婚相談所です。

ただし、どのあたりが再婚専門の結婚相談所としての特徴なのかといえば、カウンセリングがあるくらいで特段普通の結婚相談所と変わらないです^^;

料金的にも中小の結婚相談所としては至って相場の値段ですし、大手と比べても特段変わりません。

であれば、会員数が多い大手結婚相談所や安い中小の結婚相談所を使ってたほうがいいのではないかと思います。

 

結婚相談所を選ぶ際に考えておきたい3つのポイントと5つの注意点

結婚相談所選び

結婚相談所選びは費用が高いですから、失敗はしたくないところ。

そのためには、事前によく自分の中で基準を持って結婚相談所の選択をする必要があります。

ということで、結婚相談所を選ぶ際に考えておきたい基準を3つ、そして注意すべきポイントを5つ紹介します。

結婚相談所を決める前に事前に考えておくべき3つのポイント

まずは、自分自身がどちらが良いのかをハッキリとしておくと結婚相談所を選びやすくなります。

データマッチング型か仲人型か

結婚相談所のお見合い相手の紹介システムには大きく2つあります。

1つはネットで自分で検索して気になった相手に申し込みをするタイプのデータマッチング型の結婚相談所。

結婚相談所側から自分に合うタイプを自動で月に数名紹介するシステムもこちらのデータマッチング型に含みます。

代表的な結婚相談所だと、楽天オーネット、ツヴァイなどがデータマッチング型に当てはまります。

 

データマッチング型の結婚相談所が向いてるタイプの人とは婚活サイトなどの出会いアプリで普通に多くの会員とマッチング出来る方です。

データマッチング型で成功する婚活男女は婚活サイトで成功するのと同じ論理が働きます。

それは、女性は年齢とルックス、男性はそれに加えて年収や職業が加わります。

ネット上でしか判断できないわけですから、当然ながら目に見えるものだけで判断されます。

ですので、ネット婚活サイトで全然うまくいかなかった経験がある婚活男女がデータマッチング型の結婚相談所に入会してもかなり高い確率でうまくいきません。

データマッチング型の結婚相談所でも一応は、担当や専任カウンセラーみたいな人がつくと謳っていますが、実際にはいないも同然です。

こちらからアクションしなければ基本何もしてきません(何ならこちらが相談しても別に何かするわけではない)。

 

よく口コミをみると「全然サポートがない」「入会したら知らんぷり」と酷評する人がいますが、僕から言わせれば事前の情報収集不足です。

データマッチング型の結婚相談所はサポートなんかしません。

「環境は与えるけど、あとは自分で何とかしてね」が当たり前です。

 

2つ目は仲人型と呼ばれる(成婚報酬型ともいいます)結婚相談所の専任のコンシェルジュが仲介役になって相手を紹介してくれるシステムです。

結婚情報サービスの楽天オーネットやツヴァイなどとは違い、専任の担当者がつきますのである程度のサポートは望めます。

この仲人型の結婚相談所で代表的なのは、パートナーエージェントやIBJメンバーズ、サンマリエなどです。

ただし、仲人型と言っても完全にハンドメイドの紹介だけでやっている結婚相談所は少なく、基本的にはネットで検索して申し込みをするやり方が基本です。

特に自社会員が少ない個人の結婚相談所は連盟に加盟していてネットで検索して相手を探す相談所がほとんどです。

仲人型の結婚相談所のメリットでもデメリットにもなり得る部分としては担当者との相性や力量によって成婚の成否が左右される面があるという点です。

費用的には成婚した場合はそれなりのお値段の成婚料を請求されるのでトータル的にはデータマッチング型の結婚相談所より費用は高くなる傾向があります。

そういったデメリットもありますが、個人的には仲人型こそ婚活サイトや婚活パーティーではなく、婚活の手段として結婚相談所を選ぶメリットだと思っています。

正直、データマッチング型の結婚相談所(結婚情報サービス)を選ぶなら、ぶっちゃけ婚活サイトでも大差ないと思ってますから。

 

大手か個人(中小)の結婚相談所か?

データマッチング型の結婚相談所(結婚情報サービス)か仲人型の結婚相談所のどちらにするかを考えた次は、大手の結婚相談所にするのか個人(中小)の結婚相談所にするのかを考えます。

大手を選ぶメリットは「口コミ数が多い」「自社会員が多い」ことですね。

個人や中小の結婚相談所は口コミが非常に少ないために実際に入ってみないとどうなのかがわからないのでリスクが高いです。

大手はある程度、入会するとどういう感じなのかは口コミをみればおおよその検討はつきますが、個人や中小は当たり外れが大きいでしょう。

また、自社会員が多いので自社会員同士のハンドメイドの紹介も可能ですし、仮に自社会員同士で交際に成立した際には担当者が両方の生の情報を持っているのでフォローが効果的です。

実際に自社会員同士の成婚率はそうでない会員同士の場合よりも高いというデータもあるそうなので成婚には有利になります。

一方、質の良い個人や中小の結婚相談所は大手にはない親身さやアットホームな感じであったり、仲人(専任コンシェルジュ)の経験値の高さやきめ細かいフォローやアドバイスを受けれられる可能性はあります。

 

その他で大手と個人(中小)の結婚相談所の違いといえば、担当者の変更の可否と会員の中身の違いでしょうか。

大手の結婚相談所の場合、担当と相性が悪いと感じた場合、他の担当者に変更してもらうことが可能なケースもあります。

一方、個人や中小の結婚相談所の場合は、替えようにも替える他の担当がいないことがほとんどでしょう。

反面、大手の場合は面談で話をした人と担当者が違う場合がほとんどですが、個人や中小の場合は面談で話した人=担当者であることが多いので面談の際に判断できるというメリットもあります。

 

また、大手と個人(中小)の結婚相談所で大きく違う点として会員の中身ということがあります。

楽天オーネットやツヴァイなどの大手結婚相談所(結婚情報サービス)やパートナーエージェントなどはメディアを使って宣伝できるだけの資本力があるので、独自の会員で相談所が成り立っています。

要は楽天オーネットにいる会員は楽天オーネットでしか基本的に会えないのです。

ですが、資本力がない個人や中小の結婚相談所は独自でのみ会員を集めていては経営が成り立ちません。

そこで、ほとんどの個人や中小の結婚相談所は連盟に複数加入して、会員をシェアすることで結婚相談所として運営しているのです。

ですから、同じ連盟に入っている中小の結婚相談所であれば会員の質に差はありません。紹介できる会員そのものは同じ人の中から選ぶことになります。

どちらがいいかということは一概には言えませんが、独自の自社会員と連盟でシェアしている会員の2通りがあることは知っておいて損はないでしょう。

⇒結婚相談所は大手と個人どっちがいいのか?についての詳細記事はコチラから

 

費用の考え方

結婚相談所の費用を考える際に、どう考えるのかということも非常に重要です。

一般的に結婚相談所の費用は非常に高額ですし、料金プランが高くなるほど紹介数が増えたりサポートが手厚くなったりすることがほとんどです。

 

誰しも費用は安く抑えたいと思うのは山々ですが、ほとんどの場合、「費用を安くする=婚活サイトに近づいていく(ネットでの出会いのみ)」と思っておいてください。

費用が安い結婚相談所のほとんどはサポートも薄く、申し込みが出来る人数が少なかったりハンドメイドの紹介がなかったりとサービス面で劣ることが多いです。

独身証明書や収入証明書などを提出していますし、会員の結婚への真剣度も高いので会員の質という点では違いはありますが、やることはネット婚活サイトや出会いアプリと大差ありません。

それでも本当に結婚相談所(結婚情報サービス)を利用する意味があるのかどうかということです。

本当に費用を抑えたいなら、個人的にはネット婚活サイトでも十分に相手は見つかると思いますし、逆にネット婚活サイトでうまくいかない人が結婚相談所のネット検索を使って相手を探してもうまくいくとは思えません。

費用の高い結婚相談所や高い料金プランがイコールで良い結婚相談所だとは全く思いませんが、結婚相談所を利用して婚活すると決めたのであれば、ある程度の出費は致し方ないと割り切った方が良いと思います。

本当に予算がないのであれば、婚活サイトで十分です。

⇒実際に使ってみて良かった婚活サイトの総合ランキングの記事はコチラからご覧になれます

 

必ずやっておくべき結婚相談所を選ぶ際の5つの注意するポイント

では、結婚相談所を選ぶ際に注意しておくべきことを5つ紹介します。

必ず大手と個人など複数の結婚相談所を回ること

必ず複数の結婚相談所を回って説明会や面談に参加してください。これは絶対です。

僕が婚活の話を聞いたり相談を受けて1番思うことは、ほとんどの方は情報収集や比較が足りないと感じます。

面談に多く回った方でも3~4社くらいの方が多いです。

個人的にはデータマッチング型(結婚情報サービス)と仲人型の結婚相談所を最低2社ずつ、そしてさらに仲人型の結婚相談所は大手と個人(中小)に分けてさらに2社ずつ。合計6~8社くらいは回りたいですね。

自分の中でデータ型か仲人型か、大手か個人かハッキリ決まっているのであれば、同じタイプの結婚相談所を3~4社回ればイイと思います。

いずれにしろ実際に行ってみてわかることというのがたくさんあります。

 

面談で話す人と実際に担当する人は違う

結婚相談所の面談ですごく丁寧に親身に話をしてくれたので、ここに決めたという話はよく聞きます。

それは別に間違ってるとは思いませんが、注意しておきたいのは面談で話をしてくれた人が実際に入会した後の担当とは限りません。

個人や中小の結婚相談所であれば同じ担当のケースが多いですが、大手では営業の人とサポートの担当は別の人であることがほとんどです。

面談で話をしてくれた担当の人に惹かれて入会したのに、担当は全然親身ではない人でこんな話を聞いていないと後からいってもそれは後の祭り。

必ず面談の際に確認しておくことをオススメします。

 

成婚率などの数字を鵜呑みにしない

必ずといっていいほど結婚相談所の面談や説明会に行くと、成婚率が何%とか1年以内の交際率が何%という数字を見せられるかと思います。

嘘を書くのはさすがに問題があるのでやっているとは思いませんが、その数字をそのまま鵜呑みにしてはいけません。

例えば「成婚退会者数は70%」と書いてあったとしても、それはその結婚相談所で成婚して退会した人の人数でないことがほとんどです。

別の結婚相談所でカップルになったり、もしくは職場の上司に紹介されて付き合って退会したり、どういった理由であれ結婚を前提にお付き合いする人が見つかってその結婚相談所を退会すると「成婚退会者」となったりするのです。

極端な場合、その結婚相談所で成婚して退会した人が0だとしても「成婚退会者が7割」となるのです。

 

途中解約や返金の確認は事前に必ずしておく

「入会してみたら全然思ったところと違った」「最初に1人紹介されただけで後はずっと放置状態」など、入会前と入会後のギャップで途中退会したいという方は少なくないです。

そうでなくても、「お付き合いする人が出来たので途中解約をしたい」または「仕事が忙しくなったのでしばらく休会したい」などいったケース大いにあり得ます。

その際に返金や解約料などの規約を事前に確認しておかないとトラブルの原因になります。

返金に関してはほとんどの場合、全額返ってくることはあまりありません。

結婚相談所によってそれぞれ返金や途中解約、休会の期間なども違いますので契約前に必ず確認しておきましょう。

ただし、途中解約が出来ない、返金がされないなど悪質なケースの場合は国民生活センターに相談しましょう。

 

結婚相手紹介サービスは、特定商取引法の対象となっており、消費者が契約途中でも解約できるようになっています。役務提供事業者に対して、書面交付義務、不適切な勧誘行為(不実告知、威迫困惑行為)の禁止、クーリング・オフ、中途解約時における損害賠償額の制限等の規制が適用されます。 結婚相手紹介サービスに関する相談は、解約や返金に関するものなどさまざまです。

引用:国民生活センター

 

相談所の変更や掛け持ちする際は加入連盟をチェックする

意外とご存知ない方が多いですが、大手の結婚相談所のように独自で会員を集めているところもあれば、個人や中小の結婚相談所のように複数の連盟に加入して会員をシェアしているところと2通りのパターンがあります。

例えば結婚相談所を乗り換える際に、楽天オーネットから別の結婚相談所へ変更する場合は問題ありませんが、中小の結婚相談所から別の個人の結婚相談所へ乗り換える場合などは注意が必要です。

加盟している連盟が同じであれば、ネットなどで検索しても同じ会員になるので乗り換える意味があまりありません(もちろん、仲人型の場合は当てはまらないですし、担当者が変わる、料金システムが変わるなどのメリットはありますが)。

掛け持ちする場合も可能であれば、独自会員の結婚相談所と連盟に加入しているタイプの結婚相談所など分けて掛け持ちするようにしてください。

僕が入会するならこの結婚相談所がおすすめです

僕が今、実際に結婚相談所に入会するとしたら「ゼクシィ縁結びカウンター」に登録すると思います。

理由としては、「費用が安いのにも関わらずサービス内容やサポートは大手の高額の結婚相談所と変わらない」からです。

一言でいえば「コスパがいい」。これに尽きますね。

費用は大手の結婚相談所や結婚情報サービスの3分の1以下ですが、紹介人数や会員数、サポートなどは仲人型の高額の結婚相談所と大差ありません(むしろ、会員の質はゼクシィの方がいいと評判です)。

この金額ならこれまで結婚相談所を敬遠していた層の男女も入会できるので、より会員数も増えていくのが目に見えていますよね。

もし、僕が本気で結婚したいならゼクシィ縁結びカウンターに入会しながら、本来の結婚相談所に使う予定だった費用でもう1つ結婚情報サービスでもいいですし、婚活アプリや婚活パーティーを使い倒して出会いを増やすと思います。

個人的にはゼクシィ縁結びカウンターの人気に続いて、他の結婚相談所も少し費用が下がってくるといいなと婚活経験者として思いますよね。

ゼクシィ縁結びカウンターの詳細はコチラ

まとめ~大事な事は時間が許す限り1つでも多くの結婚相談所の話を聞いてみること

結婚相談所選び まとめ

ということで、今回は福岡で面談して回った結婚相談所やこれから回る中小の結婚相談所を紹介しました。

とにかく大事なことは色々な結婚相談所を実際に回ってみて、自分なりに色々と考えてみることです。

相談員は早く入会するように焦らせてきますが、結婚相談所に入会するのが1ヶ月、2ヶ月遅れたからといって別にそんなに気にすることはありません。

それよりも結婚相談所は1度入会したら1年近く活動することになりますし、費用も高額ですので自分が納得いく結婚相談所を選ぶことの方が重要です。

 

身も蓋もないようですが、その人の環境や性格、年齢、予算などによって相性が良い結婚相談所は人それぞれ変わってきます。

僕に良くても誰かには最悪の結婚相談所と言うこともありますし、その逆もしかりです。

結局は入会してみないとわからないこともありますが、それでも事前に比較して入会したのかそうではないのかで入ってからの頑張りも全然変わってきます。

そのためにも時間が許す限り1つではなく、複数の結婚相談所を自分の目で見て回ることが必要です。

⇒婚活歴3年の俺が選んだ結婚相談所ランキングの記事はコチラから

 

福岡の大手・中小の結婚相談を年代別で一括比較できるサイトはコチラ

以前は資料請求したり、面談に行ったりすると強引な勧誘もあったそうですが、今は国や自治体の目も厳しくなり、何よりネットやSNSでの拡散もあるせいかそういった強引な営業や勧誘をする結婚相談所はかなり減っているので安心してください。

 

 

サイト管理人:ひごぽんのスペック&プロフィール


ご覧いただきありがとうございます。
40歳までに結婚するために婚活中のひごぽんと申します。

このサイトではルックスもスペックも決して高いとは言い難い38歳独身男が、限られた資金と時間の中でいかに出会いを増やしていき、結婚相手を見つけていくかという超リアルなひごぽんの奮闘記ブログです。
今から婚活を検討中の方や、現在婚活中だがなかなかうまく行かずに疲れてきた方の、一服の清涼剤となれば幸いです。

管理人:ひごぽんの婚活の軌跡やスペック&プロフィールは⇒こちら