こんにちは。ブログ管理人のひごぽんです。
今回はエクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーについて本音で書いてみたいと思います。
今まで僕がエクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーに参加したのは合計6回ほどあります。
知名度が高いのでこれから婚活・お見合いパーティを検討している方でエクシオが候補の方も多いかと思います。
僕も実際に生まれて初めて参加した婚活・お見合いパーティーはエクシオでした。
それから合計6回ほどエクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーに参加しているわけですが、決して気にったから6回も参加しているわけではありません。
僕が婚活パーティーに集中して参加していた頃は、1日に3つくらいの婚活・お見合いパーティーをハシゴしていました。
そうすると、お昼前後に1つ予定を入れたいところなんですが、以前はエクシオかパーティーパーティーくらいしかその時間帯でやってる婚活・お見合いパーティーがなかったんですよね^^;
それで、結果的になかば仕方なく?行っていた感じですね。
では、具体的にエクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーに参加してみた体験から、出来る限りアナタが疑問に思うようなことをQ&A方式でまとめてみましたので参考にしてみてください。
目次
エクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーの疑問に答えてみた
エクシオの婚活・お見合いパーティーの流れを簡単に言いますと、
- プロフィールカードの記入
- 1名3~5分程度のトークタイム(参加人数にもよりけり)
- 男性が時計回りで席を変えて全員と話す
- 中間のインプレッションカードの記入と返却
- もう1度参加者全員とトークタイム(1周目よりも短い時間)
- 最終確認カードへの記入
- カップル発表
- カップル成立した場合は、女性が先に退室後、ビルの下にて待ち合わせ
- あとはお好きなように
という流れになります。
僕の経験上では、どこの婚活パーティーの業者もいつ参加しても男女比は似たような人数と割合なのですが、エクシオはその時々のパーティーで本当にバラバラです。
最悪だったのは、男性2名女性4名というのがありました(まともな業者なら中止します)。
かと思えば逆に椅子がたりないでパイプ椅子を持ってくるほど参加者が多い時もありました^^;
その辺りの管理はかなりずさんな印象があります。
基本的には週末の夜のパーティーで、しかも個室の回の方が人数が多いです。
これもマチマチなので何とも言えないですが、個人的な印象では他の福岡の婚活パーティーと比較した場合、平均的な感じかなと思います(男女共に)。
参加人数が多い回やパーティーのテーマにもよりけりですね。
エクシオの公式HPではカップル率39%となってますが(2016/0624時点)、僕の経験上でもだいたいそんな感じだと思います。
カップルになる数は多いです。
ただ、エクシオの場合最終確認カードで第6希望まで書けるので、単純にカップル数が多いだけかもしれないですが^^;
他の婚活パーティーと同じく、女性は結婚式の2次会くらいのイメージの服装ですね。
カジュアルすぎずフォーマルすぎずというか。
男性はかなりカジュアルな人がいたり、スーツの人がいたりと服装には幅があります。
個人的にはあまりカジュアルすぎるのはどうかと思いますが、ジャケットコーデかもしくは襟付きのシャツでパンツがデニムとかでなければOKかなと思います。
個室なのか大部屋なのか、または参加人数にもよりますがそんなにガヤガヤした感じはないですね。
BGMもかかってないですし(確かかかってなかったかと)。
ガヤガヤ系の婚活パーティーの業者も多いので、比較的静かな部類の婚活パーティーかと思います。
エクシオに限ったことではないですが、ほとんどの参加者が1人参加ですよ。
特に男性は友達同士で参加してるのはほぼ見たことないですし、女性の場合でも7割くらいは1名参加ですね。
可愛い子とカップル成立してそのまま飲みに行ったことですかね^^
もちろん、連絡先も交換してその後もやりとりしてましたよ。
エクシオに限ったことではないですが、婚活パーティーで嬉しいのは気になった人とカップルなってそのまま関係性が続く時ですよね。
エクシオが他の婚活パーティーと比較して悪い点ですが、
- 飲み物が出ない
- 筆記用具持参
- 参加人数や男女比がめちゃくちゃの時が多い
- 大部屋だと隣との距離が近いのでやや気になる
- 男性の参加料金が高すぎる(女性は安すぎる)
といったところですね。
注意点としては、ボールペン持って行かないと買わされます^^;
エクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーに参加した感想とまとめ
僕がエクシオ福岡の婚活・お見合いパーティーに参加したのは合計6回ほどありますが、全体的な感想としては、
福岡の婚活・お見合いパーティーの中では平均以下
というのが僕の印象です。
もちろん、その回にもよりけりですけどね。
ただ、平均的にあまりよろしくないことが多い。
特に参加人数や男女比で不満アリですね。
メリットとしては、とにかくパーティーの数が多いので時間の都合や日程を合わせやすいこと。
あとは、女性は参加費が安いのでとりあえず時間があれば参加してみてもいいかなと思います。
エクシオ以外の福岡でオススメの婚活・お見合いパーティーとは?
エクシオ以外でじゃあどこの婚活・お見合いパーティーが福岡ではいいのか?
僕だったら「ユーブライド」か「ホワイトキー」、あとは「オトコン」の中で日程やテーマ(年齢設定など)が合うところを組み合わせて参加しますね。
もし、同じような条件で選べれるなら、「ユーブライド」か「ホワイトキー」の2択ですね。
理由は「ルックスの質が高い」「スタッフの接客が良い」「参加人数が一定(多い)で男女比も近い」からです。
まあ、実際にまた僕が婚活パーティーに参加するなら2つともハシゴしますけどね^^
唯一、この2つの婚活パーティーの欠点を挙げるとすれば、「ユーブライド」は個室ではないところ。
「ホワイトキー」はフリータイムが苦手な人にはオススメできないです(あとは、最終的に最後にトークできる相手がホワイトキー側に決められてしまうところも・・・)。
とはいえ、福岡の婚活パーティーの業者は10社以上参加してますが、この2つがいつ行っても安心してクオリティが良いですね^^
実際にこの2つ含めていくつか行ってみて、自分に合う婚活パーティーを決めて行けばよいと思います。
いずれにしても、1つの婚活パーティーの業者だけを使っていると常連化してしまって、同じ人に会うこともあるので^^;
必ず複数の婚活パーティーを使い分ける方が色々な人に出会えて得策ですよ。
サイト管理人:ひごぽんのスペック&プロフィール

ご覧いただきありがとうございます。
40歳までに結婚するために婚活中のひごぽんと申します。
このサイトではルックスもスペックも決して高いとは言い難い38歳独身男が、限られた資金と時間の中でいかに出会いを増やしていき、結婚相手を見つけていくかという超リアルなひごぽんの奮闘記ブログです。
今から婚活を検討中の方や、現在婚活中だがなかなかうまく行かずに疲れてきた方の、一服の清涼剤となれば幸いです。
管理人:ひごぽんの婚活の軌跡やスペック&プロフィールは⇒こちら