こんにちは、ブログ管理人のひごぽんです。
今回はちょっとシビアだけど面白くて、婚活をしていてあまりうまくいってない男女に参考になるようなデータがあったのでシェアしたいと思います^^
僕も常々、このサイトで婚活がうまくいかない1つの大きな要因として、「男女の希望年齢のギャップ」を挙げてきました。
ざっくりいうと「男性はとにかく年下女性を希望する。女性は同年代の男性を希望する」ということです。
まさにそれがこのマッチドットコムの調査で証明されてました。
今回、紹介する記事は婚活サイトのマッチドットコムが13万人の18歳~50歳までの独身男女に調査した2つのデータです。
まず1つ目のデータは、独身男女がお相手に希望する年齢の範囲の分布図です。
グラフだとイマイチわかりづらいですが、男性の特徴で言うと、
男性は年齢が上がるほどに年下女性を好み、38歳を超えると年下女性のみを希望する。さらにデータ対象の50歳の男性までのすべての世代で女性の年齢の下限が20代を割ることはない。
ということです。
つまり、簡単にいえば基本的に男性はいくつになっても年下女性が好き(20代女性が大好き)。特に30代後半以降は顕著にその傾向が強くなる。
今度は女性のデータから見る特徴としては、
基本的に同年代の男性を希望する。ただし、20代前半の女性は年上(最大10歳)を希望するのに対し、36歳以降の女性は年下を希望する(最大10歳)傾向にある。
ということになります。
ちょっとびっくり、というか納得なのは、 「36歳以降の女性は年下男性への希望が強くなる」というところですねぇ~。
確かに、ペアーズとかいろんな婚活サイトを使いましたが、ホント年上の女性(30代後半~40代前半)から申し込みきますもんねぇ~(*_*;
ただ、男女ともに年齢が増すほどに、相手により年下を望むっていうのは、生物としての本能なんですかね。子孫を残すための。
そして、2つ目のデータですが、自分が異性に気に入られやすい年齢の早見表です。
どうですか?納得ですか?それとも、ショックですか?^^;
ちなみに、僕の年齢でいうと、気に入られやすい女性の年齢は36歳ですね。
実際に婚活サイトや婚活パーティーやっててもマッチングしやすいのは明らかに30代前半から30代半ばくらいの女性です。
ただ、やっぱりこのデータを見ても、男性は同年代の女性に好まれ、女性は年上の男性の好まれるというデータが証明されてます。
で、こういうデータが出るのはわかってたことではあるんですが、大事なのはどう婚活に活かしていくかってことですよね。
この早見表の年齢前後くらいの異性を恋愛対象として入れてるか、入れてないか。
女性はどうかわかりませんが、男性目線で言うと、おそらく大半の男性は対象に入れてないと思います^^;
まあせいぜい5歳下くらいまでじゃないですかね、許容範囲は。
例えば、僕の場合だと36歳の女性が絶対にダメってことはないですが、よほど美人でスタイル良いとか何かしらない限りは、同じような条件やちょっと条件良いくらいであれば、20代後半~30歳前後の女性を選びますね。
もちろん、性格とか内面は大事ですが、それは付き合ってからの話ですしね。
それはおそらく女性も同じで、35歳の女性にとってちょっと条件良い45歳の男性と条件はやや劣るけど35歳の男性なら、やっぱり35歳を選ぶんじゃないかなと思います。
年齢だけじゃなくて、他にもいろんな要素が絡むのでなかなか難しいところですよね^^;
ですが、このデータから学ぶことといえば今の自分が相手に希望する年齢をちょっと範囲を広げるだけでも、出会いのチャンスって広がるんじゃないかなってことです。
とりあえず、希望の年齢とちょっと違ってもやりとりして印象が良ければ、実際に会ってみる。
そうすると、案外、年齢以外の部分では問題なかったりしてうまく付き合うことになったりすることもあるんじゃないかなと。
そして、その先には結婚とか待ってたりするんじゃないかなぁ~なんて^^
そんな気にもなった、面白いデータでございました^^
「こんなデータわかりきってるよ」という方もいれば、「そっかぁ~。なんかショックだなぁ~」って方もいると思いますが、後者の方の参考になれば幸いです。
サイト管理人:ひごぽんのスペック&プロフィール

ご覧いただきありがとうございます。
40歳までに結婚するために婚活中のひごぽんと申します。
このサイトではルックスもスペックも決して高いとは言い難い38歳独身男が、限られた資金と時間の中でいかに出会いを増やしていき、結婚相手を見つけていくかという超リアルなひごぽんの奮闘記ブログです。
今から婚活を検討中の方や、現在婚活中だがなかなかうまく行かずに疲れてきた方の、一服の清涼剤となれば幸いです。
管理人:ひごぽんの婚活の軌跡やスペック&プロフィールは⇒こちら